ハイレベルなETSシリーズでのこの結果はドライバーが認めた走行性能があってのもの!
優勝したStefan Schulz選手 おめでとうございます!
BLITZ MK9は在庫数もしっかりと入荷しております!!
♯60227-07 BLITZ 1/10用 MK9ボディ(0.7㎜厚)定価¥3500(税込)
♯60227-05 BLITZ 1/10用 MK9ボディ(0.5㎜厚)定価¥3500(税込)
最寄りのショップにてお買い求め下さい。
by asahara
129件
2021 RC SupreGT西日本選手権!!
RC SupreGT西日本選手権は、純粋に2021年度の チャンピオンを決定するレースとして開催!!
そして、2022年度から開催予定のFWDクラスも同時開催!!
参加資格は無く参加自由ですので是非とも参加お待ちしています。
レース開催日 2021.11.28(日曜日)
天候不順によるレース開催決定は11月25日 18時発表のyahoo天気予報で 決定し発表します。
予備日 2021.12.5(日曜日)
場所 RCパークBeetops
住所 兵庫県西脇市大野546-22 TEL 080-6106-2234(徳丸店長)
☆エントリー代 2000円(FWDクラスとのダブルエントリー 2500円)
☆エントリーはBeetops徳丸氏まで電話又はメールにてお願いします。
★開催クラス ・1/10 RC SuperGT選手権クラス ・1/10 FWDクラス
★開場 6:00 開始8:30 終了18:00 (予定)
★予選 各クラス3ラウンド行い、ベスト2ラウンドのベストポイントにて順位決定
★決勝 1/10FWDクラス Aメイン8分間
1/10RC SupreGTクラス Aメイン8分間
Bメイン以下より3名ずつ勝ち上がり予定
★各クラス使用出来るタイヤは2セットまで Aメイン進出者のみ、もう1セット購入可能
★各クラスレギュレーション
☆1/10FWDクラス‐車種 各社FWDマシーン
駆動方式はフロント駆動のみ
パワーソース SupreGT指定のHOBBYWING製ESCセットを使用
バッテリー リポ2セル7.4V又は7.6V
HV充電禁止(走行前8.4Vまで)
走行前に車検にて電圧チェックします。
ギヤ比 自由(タイヤ回転数4000回転以下)
走行前に車検にて回転チェックします。
ボディ RC SuperGT公認メーカーのFFハッチバックボディのみ
(タミヤ・BLITZ・モンテック・ZOO)
全重量 規制無し
※その他詳細はRC SuperGT選手権レギュに準ずる
☆RC SuperGT 車種 各社190mmツーリングカー
パワーソース SupreGT指定のHOBBYWING製ESCセットを使用
バッテリー リポ2セル7.4V又は7.6V
HV充電禁止(走行前8.4Vまで)
走行前に車検にて電圧チェックします。
ギヤ比 自由(タイヤ回転数4000回転以下)
走行前に車検にて回転チェックします
ボディ RC SuperGT公認ボディーのみ
※その詳細はRC SuperGT選手権レギュに準ずる
重量 1350g以上
RC SuperGT選手権はコロナ禍により満足にレースが開催出来なかった2021 度を締めくくるBIGイベントとして開催します!!
本来は特設会場を設け、同イベントを行う予定でしたが昨今の状況により会場の確保が困難な上、コロナの状況がまだハッキリとは見えない状況です。
その中で、RC SupreGT選手権を楽しんで頂けているユーザーの皆様に更に喜んで頂けるイベントとして開催を決定しました。
そして、今回のイベントRC SupreGT西日本選手!上位3名には2022年度 のRC SupreGT選手権ファイナルのシード権を発行させて頂きます。
-----------------------------------------レーススケジュール----------------------------------------
6:00~ 8:00 サーキットオープン、 フリー走行
8:00~ 8:20 ミーティング、写真撮影
8:30~12:00 予選1ラウンド~予選3ラウンド
1/10 SuperGTクラス
1/10 FWDクラス
12:30~ SupreGTクラス1/8B決勝
SupreGTクラス1/8A決勝
SupreGTクラス1/4B決勝
SupreGTクラス1/4A決勝
1/10FWDクラスBメイン決勝
SupreGTクラス1/2B決勝
SupreGTクラス1/2A決勝
14:00~ SupreGT Aメイン決勝1Rスタート
SupreGT Aメイン決勝2Rスター
SupreGT Aメイン決勝3Rスタート
1/10FWD決勝Aメイン 16:45~
表彰式
皆様の参加をお待ちしています。
by Asahara
ARCより待望の1/8GPレーシングが進化を遂げ新登場!!
♯800017 ARC R8.3 ・1/8GPレーシングキット 定価112000円(税別)
ARC R8シリーズとして進化してきたARC 1/8レーシングはヨーロッパを転戦する、ENSシリーズにおいて常にAメインに進出し優勝争いを演じてきました。
そのノウハウをもとに更なる進化を遂げたARC R8.3が新登場!!
☆ARC R8.3 1/8GPレーシングの特徴
・新型ギヤレシオ&2スピードシュー
・新型メインシャーシ70-75製
・新型カーボンアッパーデッキ&ロアバルク
・新型ショックセット
・新型ステアリングブロック
☆新型メインシャーシ70-75製
シャーシフロント部の剛性をアップし、ステアリングレスポンスの向上とハイトラクションサーキットでも安定したステアリング特性を発揮出来るようになりました。
フロント部とバッテリープレート部には、シャーシの適度なロールと安定性をアップさせる為のフレックススロットも付属しています。
新型フロントバルクはワンピースタイプとなり、フロントワンウェイアクスルとベルト交換等のメンテナンス性が格段にアップ。
新型アッパーデッキデザインは、フロントアッパーアームが接続され、シャーシの柔軟性がよりアップし、サーキットの路面変化にも瞬時に対応。
新型ショックはトラクションを飛躍的に向上させ、ショックメンブレンショックリバウンドの内側に2つのソフトOリングが入る事により、更にスムーズな作動とオイル漏れも殆ど無くなります。
リアショックは3mm延長され、下部に2つのソフトタイプOリングが付く様に変更、ショック性能がより安定します。
新型ステアリングブロックは、特に高トラクションでのハンドリングを改善し、センターアクスルを備えたより大きな12/21ボールベアリングを使用します。
☆R8.3はFDRを2.4に設計され、特に低中速サーキットにおいて更に効率良くシフトできるギヤレシオとしました。
これにより、鋭い加速と最高速までに達するタイムラグが飛躍的にアップしました。
新たな材質を用いテストを重ねた2スピードアッセンは、スムーズ且つ正確なシフトアップを実現、狂いのないシフトタイミングが可能となりました。
ARC R8.3キット発売は3月下旬を予定!!
by Asahara
急遽2021年3月14日(日曜日)高知県 龍馬空港隣接サーキットにてActive Cup開催が決定しました。
当日は何と地元テレビ局が取材にきて頂けるとのこと!!
皆さん是非とも参加お待ちしております。
☆レース内容です!!